Loading

信玄公祭り

信玄公祭り

イベント
信玄公の遺徳を偲ぶ「信玄公祭り」は山梨県内最大規模のイベント。甲州信玄公の館跡つつじ崎(現在の武田神社)の桜がさきほこる春4月、甲府盆地には「風林火山」の旗がはためき、いっきに戦国時代にタイムスリップします。信玄公祭りのメイン「甲州軍団出陣」では、1,000名を超える人々が甲府駅前広場に集結し、甲冑などを身につけ、川中島に向け出陣した武田軍を再現します。
もえさかるかがり火のもと、信玄公をとりまく勇猛果敢な武田24将とともに執り行う出陣の儀式・三献の儀から「風」「林」「火」「山」の各軍団の出陣へと、華麗ななかにも勇ましい一大戦国絵巻がくりひろげられます。